施工管理職の悩み(給与が低い、休みがない)
施工管理職は、会社によって待遇の差が大きい場合があります。業種によって資格が無くても管理業を行い、仕事内容が同じでも給与が低かったりします。また、施工管理の資格を持っていても、月に1,2万の上乗せだけであることもあります。現場のトラブルは管理者の責任にされ、残業代も出さない会社もあります。営業職の給与だけが高く、施工管理職の昇給は少ない会社もあります。
一方で高待遇な会社もあります。なぜここまで差があるかというと、施工管理職は信用と実績の一面があるからになります。高単価高品質の施工を提供する会社であれば、その施工を管理する人材が信頼できる人間でなければいけません。こういった会社の場合、施工管理職は高待遇な場合が多いです。しかし、誰でもいいから管理者を置いて工事を進めたい会社は、その逆の待遇になります。一般的に戸建てリフォームの施工管理や営業色が強い会社に多い傾向にあるようです。1件1件の工事を早く回していくことを目的としているため、管理職は仕事の品質より、ただ回転率をよくすれば良いと考えている会社であると、給与も低いです。
つまり、転職を成功させ、高待遇な施工管理職に就くためには、あなたの能力を最大限に活かし信用と実績を積む必要があります。
転職は攻めの姿勢が成功への鍵
施工管理職は、売り手市場です。自分で能力を売り出す必要があります。例えば、1級建築士の資格を持っている場合、高収入の求人は多くあります。1級建築士というだけで、ある程度の年収は相場が決まっているためです。しかし、施工管理職は、資格を持っていたとしても年収は求人情報を見てみると、400-700万などバラつきがあります。つまり実績によりその会社によほどマッチした人材でなければ高年収は望めない場合があるということです。ここでは、転職を成功させる方法をご紹介します。
■転職を成功させる方法①資格を取得する
資格は、能力を客観的に評価しやすく、転職先の人事にもアピールしやすいです。持っていると良い資格は
・建築施工管理技士
・建築機械施工管理技士
・土木施工管理技士
・電気工事施工管理技士
・管工事施工管理技士
・造園施工管理技士
・電気通信工事管理技士
(・建築士等)
・CADが扱える(資格ではないですが、需要が高いです)
になります。
これらを複数所有することにより、よりスキルを評価してもらうこともできます。注意するポイントは、複数資格を所有した際、それに合った職場を探すことです。例えば、1つの資格で十分な仕事であれば、その分の給与しか会社は支払わないためです。2つの資格を持つあなたにしか任せられない仕事がある(実際にあなたでしか高品質を実現できない)と評価されることで高収入を実現できる確率が高まります。
■転職を成功させる方法②実績を積む(本業、副業でもできる)
どのような施工管理を行い、どのような実務をこなし、どのようなトラブルに対処できるかがあなたの信用を高め、能力の高い人材だという評価に繋がります。そのために現職で仕事を積極的に行い、実績を積むことが有効です。
実績や信頼を転職先でアピールするために副業を行う方法もあります。施工管理職としての経験を活かし、webライター業なども活用している方もいます。副業として収入を得られるだけでなく、転職の際にあなたの知識や経験を客観的に判断できる材料にもなります。またCADを扱えるのであれば、補助業務など副業で単発依頼している場合もあります。CAD業務の実績を外部でもこなすことで、自身の能力の売り込みに非常に役立ちます。
転職先の候補
施工管理職と言っても様々な仕事があります。ここではいくつか転職先の業務内容の候補をご紹介します。
・ビルの施工管理
・店舗の施工管理(商業ビル店舗、個人経営店舗など)
・戸建て新築の施工管理(分譲、注文住宅など)
・リフォームの施工管理(戸建て、ビル、マンションなど)
・土木工事の施工管理(戸建て、ビル、駐車場、マンションなど)
・電気工事の施工管理(マンション、ビルなど)
・配管工事の施工管理(マンション、ビルなど)
などになります。この他にも、それぞれの工事によっても会社によって請け負っている分野が違います。やりたい分野、能力を活かせる仕事に転職しましょう。
まとめ
施工管理職は、工事には必ず必要な職種になります。その上、高いスキルが身に付く仕事です。しかし、その能力に見合った給与をもらっていない場合、自身をアピールし、高待遇な会社に転職することも検討しましょう。少しでもお役に立てれば幸いです。
※この記事はリバイバル記事です。